私は管理人のぴろんと申します。
恐れ多くもこの度、私も今流行のBlogなるものを始める運びと相成りました。
自他共に認める機械音痴ゆえ、Blogの様々な機能の使い方がイマイチ把握できないという体たらく!
Blogの諸先輩方が、スイスイと管理その他をこなしているのを改めて「皆すごいなぁ!」と感じ入っている所でもあります。
Blogの機能に慣れるまで、ご迷惑をおかけすることがあるかも知れませんが、そこは何卒長い目で見ていただけるとありがたい(^^ゞ
さて私が今回Blogを立ち上げた主な理由は、拉致問題に関する集会テキストを自前で公開する場を作りたかったこと。
9.17以降私は拉致問題に強い関心を持ち、少しでも家族の支援の力になりたいと、昨年から自分が参加した集会のテキスト化をするようになりました。
今までも「蒼き星々」様「電脳補完録」様「log」様のご好意によりこれらのテキストの掲載をしていただいておりました。
が、テキスト化も回を重ねる事に量も増えましたし、少しでも発表の場を増やして他人の目に触れる機会を作りたいとの思いで、ここを立ち上げる事としました。
主には拉致事件に関する記事が中心になると思いますが、時事問題から自分の身近な話題までジャンルに拘らず、自分の心に引っかかった出来事を取り上げていきたいと思っています。
ただし、私はどうも論理的な文章を書くのが苦手らしい、と言うことにごく最近気が付きました。
難しい話は私の与太話などよりも推薦リンク先の記事などをお読みいただくとして、私は素人の素朴な疑問や呟きを、素人レベルの素朴な文章?で書き綴りたいと考えています。
このBlogの運営を通して、政治や外交など様々な問題について考えを深め、知識を増やす場になれたら良いなとも思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。