2007年09月19日

07.9.17 渋谷街頭活動より、家族の声を速報

07.9.17 渋谷街頭活動

渋谷ハチ公前広場にて

※当エントリーで紹介する音声は街頭での録音のため、アップしたファイルの中には様々なノイズを拾ってしまい、少々音声の聞き取り難いものもあります。
あらかじめご了承の程お願い申し上げます。


★古賀俊昭 東京都議会議員の挨拶

Img_5211.jpg



★飯塚繁雄さん(田口八重子さんの兄)の訴え

Img_5222.jpg



★本間勝さん(田口八重子さんの兄)の訴え

Img_5242.jpg



★竹下珠路さん(特定失踪者・古川了子さんの姉)の訴え

Img_5250.jpg



★生島馨子さん(特定失踪者・生島孝子さんの姉)の訴え

Img_5303.jpg



★鈴木智さん(特定失踪者・鈴木賢さんの兄)の訴え

Img_5313.jpg

posted by ぴろん at 00:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 拉致問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月05日

07.8.11 土田東京都麺類協同組合理事 世田谷お蕎麦屋さんミニ集会より

世田谷お蕎麦屋さんミニ集会 

07.8.11 世田谷区某蕎麦店にて 

『土田東京都麺類協同組合理事の挨拶』



どうもありがとうございます。
何でこんな世田谷で?と、何で蕎麦屋か?と皆さんお思いでしょうけども、私がこの事件に直接関わったのは、私の業界の先輩で深川で○○さんと言う方がいまして、その方の奥さんが蓮池さんのお母さんのごきょうだいでありまして。
お花見の時分に上野のお山でお花見がございまして、そのときに「今日は嬉しい事があったから一杯飲んでくれ」と。
「何ですか?」というと、「うちの甥っ子が無事で生きている事が分かったんだ」「あぁ、そうですか。おめでとうございます。良かったですね。どこで見つかったんですか?」「北朝鮮で」「え?」
という感じで、そこからのお話でございました。

それから色々なお付き合いをさせて頂きまして、日比谷の野音ですとか公会堂ですとか、そういう所にも行かさせて頂きました。
いろんな先輩方と一緒にお訪ねしていったんですけど、なかなか真剣にやってくださる方、少ないのが実情でございます。
私、先輩方と共にブルーリボンの方を一つ一つ手渡しで、組合の中では600ほど配らせていただきまして、でもどうしてもこの間渡したの・・・(聞き取れず)わけの分からない方も大勢いらっしゃいます。

で、孤独な戦いをやってきたんでございますが、趣味の選挙活動で○○さんと知り合いにならせて頂きまして、それからいろんなご指導を受けるようになりまして、本日お集まりの皆様方はしっかりと怯むことなくゆるぎない根性を持っていらっしゃる方ばかりだと聞いております。
一つの輪の中にしっかり入っていらっしゃる皆様方が、本日ここにご参集いただきましたことに対しまして、大変光栄だと思っております。
是非皆様方とこの運動を、きっちり根性を入れて行動していきたいと思っております。

本日は暑い中、当店催しをさせて頂きましたが、良い有意義な時間を過ごさせていただき、皆さんよろしくお願い致します。(拍手)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テキスト及び音声ファイルの中で個人が特定される固有名詞はブライバシーなどを考慮して外してあります。
あらかじめご了承ください。

2007年09月04日

9.17 渋谷街頭活動のおしらせ

間もなく、日本中が涙した9.17小泉訪朝から、丸5年、6回目の9.17が巡ってきます。
私達は、この歴史的な1日を思いだし、拉致被害者奪還への大きなステップにするため、来る9月17日(月・祝)渋谷ハチ公前で、

『小泉訪朝から5年
   思いだそう、あの悲しみと怒りを!
        私達は訴える、拉致被害者全員の救出を!』 

と題して、「9.17渋谷街頭活動」を行います。

5年前のあの日、あなたは、涙したはず!
思いだそう、あの日の怒りを! 私達は忘れない!
救い出そう全ての被害者を!

5年前、平成14年9月17日、小泉首相の訪朝を期待と不安を胸に見守った。
北朝鮮の答えは「5人生存、その他は死亡・未入国」と非情なものだった。
あれから家族は訴え続けた。しかし、拉致被害者の多くは北朝鮮に残されたままだ。
5年目の節目に、国民全体が救い出す意志を再確認するために私達は街頭に立つ。
  特定失踪者を含む全ての日本人拉致被害者救出のために、
世界中の拉致被害者救出のために、
私達は、首都東京、渋谷からから発信する。
一刻も早い拉致被害者全員救出のために、あなたも街頭活動に参加してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日  時:平成19年9月17日(月・祝日)午後1:00〜3:00
場  所:渋谷ハチ公前広場(大型掲示板付近)
呼びかけ人:東京都議会拉致問題解決議員連盟 古賀俊昭 都議
企画運営:東京ブルーリボンの会・蒼き星々
協  力:拉致問題を考える川口の会・特定失踪者問題調査会
    北朝鮮難民救援基金 松浦芳子杉並区議
活動内容:
l 救う会認定被害者・東京関連特定失踪者問48名・川口特定失踪者の読み上げ
l ARNKA タイにおける国際人権会議との連帯(予定)
l ブルーリボン配布
l チラシ配布(しおかぜ・政府リーフレット・東京都作成特定失踪者チラシなど)
l 街頭アピール
l 9.17渋谷宣言
l 署名活動(予定)
集  合:12:30 ハチ公前

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※ボランティアの方々は「東京ブルーリボンの会」幹事の現場指示に従っていただきます。
※この件についての問合せ先: jewel@blue-stars.org

関係各団体への参加要請中。拉致被害者ご家族・特定失踪者ご家族も参加予定。

尚、この活動で、配布するブルーリボンの作成者を募集しています。
日本中にブルーリボンが広がるように、どうぞ御協力ください。
連絡は、上記アドレスへ、郵送先をご案内します。

初めて参加されても、大丈夫です。
参加の申し込みをメールでお知らせください。
ご案内を返送します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

上記記事を蒼き星々より転載。

一刻も早く被害者を救うために、日本の世論をもう一度盛り上げるためにも一人でも多くの方が参加してくださる事を祈ります。
また、リボン製作にご協力をしてくださる方も募集しています。
器用・不器用は関係ありません。
被害者を救いたいという気持ちさえあれば、それで十分。
ROMの皆さんのご協力をお願いいたします。
posted by ぴろん at 08:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ご挨拶&お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。