07・4・22 日比谷公会堂にて
『シュプレヒコール(発声:西岡力氏)〜閉会』
★司会 櫻井よしこさん
再び週刊新潮に書いている櫻井ですが、(会場笑い)私の背後に北朝鮮なんぞおりません。
私の同僚の背後にもいないと考えております。でも日本には本当に変なメディアがたくさんあります。
そう言うメディアに対しては、購読を止めることが一番の正解です。(拍手)
さて時間がほんの2〜3分あります。
西岡さんにシュプレヒコールをリードしていただきたいと思います。
宜しくお願いします。みなさんご起立をお願いします。
★西岡力さん
四つの垂れ幕が下がっています。あの四つの垂れ幕が、今日のスローガンであります。
私が向こう側から読みますので、最後の所、
『救出しよう』
『返せ!』
『許すな!』
『救出せよ!』
のところを、力の限り、平壌にも届くように、北京にも届くように宜しくお願いします。
・・・・・
それでは行きます。
◆制裁の強化、国際連携で、全ての拉致被害者を救出しよう!
救出しよう! 救出しよう! 救出しよう!
◆金正日政権は全ての拉致被害者をすぐに返せ!
返せ! 返せ! 返せ!
◆国際社会はテロ国家北朝鮮を許すな!
許すな! 許すな! 許すな!
◆日本政府は全ての拉致被害者を1日も早く救出せよ!
救出せよ! 救出せよ! 救出せよ!
ありがとうございました。
★司会 櫻井よしこさん
どうも皆さんありがとうございました。
このシュプレヒコールをもって、拉致問題を必ず今年中に解決するという決意を持って、今日の大会を終了したいと思います。
どうも皆様方ご参加ありがとうございました。
韓国の方もありがとうございました。ブルガリアの方もありがとうございました。
タイの方もありがとうございました。
国会議員の皆さん、地方議員の皆さん、会場の皆さん本当にありがとうございました。
どうぞ階段などお気をつけてお帰りください。
どうも本当にありがとうございました。
・・・集会終了・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※このエントリーのテキストはblue-jewelさんの手によるものです。
※この集会の録音・写真撮影・ネット公開に関しては主催者の同意を頂いております。
私はこの集会に参加をしていたのですが、
このシュプレヒコールの時の、早紀江さんの腕が上がらなかった所が
非常に痛々しかったと共に、私にも出来ることは無いのか、と
何ともやりきれない気分になりました。
安倍さん、中川さんを始めとする政権中枢の方に、何としても北を詰ませるように、さらに手を尽くして頂きたいところです……
コメントありがとうございます。
そして国民大集会の参加、お疲れ様でした。
仰るとおり、家族のお疲れは見ていて本当に痛々しいほどです。
中国・韓国の姿勢は言うに及ばず、アメリカもレームダックが目に見えて酷くなり、本当にこれで拉致問題が解決するのか?と不安と疑問を感じてしまいます。
まっとうな政治家に最大の手腕を発揮してもらうには、世論の支持が何よりの力となるのは言うまでもない事。
その一助となるためにも、ごまめの歯軋りではありますが、今後も可能な限り当Blogでは、家族や関係者の声をテキストや音声で伝えていきたいと思っています。